免許をとって一ヶ月間運転をしていません。今度、東京から横浜を運
免許をとって一ヶ月間運転をしていません。今度、東京から横浜を運転することになってしまいました。大丈夫だとおもいますか?不安です。。。補足ちなみに、同乗者に免許を持っている人はいません。さらに、往復です。。。 自信を持って運転すれば大丈夫ですよ。
私は免許取って初めて運転したのが1年半後でしたが普通に運転できました。
焦らず安全確認をして運転すれば大丈夫ですよ。 運転していてどうしていいか分からなくなったら、一般道では取り敢えず安全確認の後、車を左側に寄せて停めて、
後続車を先に行かせるなどして下さい。
そして車を左に寄せてから、地図を見る必要が有るなら地図を見る。友達と相談するなら相談する。ちょっとパニックになってるなら、深呼吸の一つもして落ち着く。
40キロ制限の道路を10~20キロくらいで後ろ引連れたまま走ったり、ブレーキ頻繁に踏んだり、いきなり停車したりは、周りの車に迷惑だし、危険です。
あとは~…地図でシミュレーションをしておき、ベテランの人が周囲に居るなら、その方にルート上の注意すべき点を聞いておくとか。「ここの左車線は左折専用レーンになってる」なんて言うのは予め聞いておけると、慌てなくて済んだりします。
まぁ、ナビがあればそんな必要はないでしょうけど。
事故起こさないように気を付けて、頑張りましょう~!特に、バイクと歩行者、子供や老人の自転車にだけは細心の注意を払いましょう。 不安なら練習しましょう。
走るだけでなく、コンビニなどに行って、駐車の練習もしておいた方が良いかも。 アドバイスしてくれる人が助手席に乗れば安心して運転できそうですよね?
とりあえず左車線を走っていれば大丈夫です!!
ページ:
[1]