8月で、免許の書換なんですが、この3年前に引越し、住所が変更になって
8月で、免許の書換なんですが、この3年前に引越し、住所が変更になっています。(届出、変更してません)葉書は、当然届かないと思うのですが、書換期間内に直接免許の更新に行っても
免許の書換は、可能でしょか?
その場合、住民票か、何か必要でしょか? 葉書がない場合は受付時の手続きが増えるだけで、あとは問題なく更新できます。
ただし免許証の更新は免許に記載されている住所を管轄する免許センター等で行うことになっているので、
引越し先の免許センターで更新するのであれば更新と同時に住所変更も行う必要があります。
住所変更の申請は免許証のほかに
・現住所を証明する物(住民票、公共料金の領収証等)
・印鑑(認印で可)
が必要です。
それに加えて申請用写真が必要になる場合もありますが、ほとんどの免許センターには自動撮影機がありますので用意しなくても大丈夫です。 可能とは思うが、ハガキがあるときより時間がかかると思われる
住民票は必要だろうね
ページ:
[1]