kat111224937 公開 2008-5-26 04:39:00

自動二輪免許取得。諸費用を全て教えてください。【教習所と一発

自動二輪免許取得。諸費用を全て教えてください。【教習所と一発】
まず、持っている免許は原付のみ
①一発で行った場合の諸費用を全て教えてください。
②教習所へ通って、受ける場合の諸費用を全て教えてください。

また、①と②はどちらとも学科(筆記)試験があるのでしょうか?
あるとしたら内容は同じですか?

森洋子 公開 2008-5-26 11:05:00

①一発で行った場合の諸費用
申請手数料 2,950円
車両使用料 1,650円
免許の交付手数料 2,100円
普通二輪免許、普通免許を所持していない場合は、学科試験受験必須です。
学科が落ちてしまったら車両使用料はとられません。
②教習所へ通って、受ける場合の諸費用
1.入所代
2.教材費
3.学科教習費
4.実技講習費
5.その他
上記は、教習所によって異なります。入所予定の教習所に問い合わせよう。
教習所卒業後、運転免許試験場で実技免除で免許をもらえます。
普通二輪免許、普通免許を所持していない場合は、学科試験受験必須です。
受験申請手数料 2,000円(学科受験有無に関係ない)
免許の交付手数料 2,100円
>また、①と②はどちらとも学科(筆記)試験があるのでしょうか?
どちらも、運転免許試験場の学科試験(教習所では効果測定とか学科模擬と称して模擬試験を行ってくれる)
前述している通り、普通二輪、普通免許を所持していないと、学科試験は必須。
ページ: [1]
全文を見る: 自動二輪免許取得。諸費用を全て教えてください。【教習所と一発