god11639702 公開 2008-5-25 14:39:00

原付免許の試験でヘルメットはできるだけSマーク?がついたヘルメットをかぶったら

原付免許の試験でヘルメットはできるだけSマーク?がついたヘルメットをかぶったらよい~×であったのですが、
確かそのマークって安全なヘルメットですよという意味ですよね?
答えは~×どっちですか?
僕はできるだけの文章に迷いました。
絶対Sマークがついたやつじゃないとだめですか?

gpr11180154 公開 2008-5-25 17:04:00

それはJISマークの事だと思います。
出来るだけではなく、必ず付いているものでないと駄目なので答えはXですね。

yu_121957780 公開 2008-5-26 03:50:00

できるだけ=×
絶対=~
Sマークのついている物しかヘルメットとして
認められていません。
Sマークがついてないヘルメット(工事現場用等)を
着用していても、ノーヘル扱いになります。減点です。
バイク屋でヘルメットを販売している時に教わりました。
実際試験にも出ましたが「絶対」でした。

hqj121801172 公開 2008-5-26 01:00:00

おそらくSマークとおっしゃっているのはSGマークの事ではないでしょうか?
バイクのヘルメットはSGマークもしくはPSCマークのあるものを使用しないといけません。
ですから問題文中の「できるだけ」は不適当なので×でしょう。

mem111415369 公開 2008-5-25 14:41:00

Sマークのついたものはかぶっていいです。
ほかにもJISなどいろいろな規格があります。
Sマークしかダメという問題なら×ですが、
Sマークでも良いという問題なら~ですね
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許の試験でヘルメットはできるだけSマーク?がついたヘルメットをかぶったら