kin10181069 公開 2008-6-28 19:22:00

運転免許証更新の視力検査 - 更新時に免許センターで視力検査を行った

運転免許証更新の視力検査
更新時に免許センターで視力検査を行った時に 裸眼で規定(両眼で0,7以上でしたっけ??)に達しなかった場合
~一度帰らされ自宅から眼鏡を持ってくるか、新しく作るかしてもう一度更新手続きをしに行かなければならないのでしょうか?
~はたまた、その場で単に「眼鏡等」の運転条件が付くだけで 更新手続き自体は終わらせてくれるのでしょうか?
ふと浮かんだ素朴な疑問なんですが・・・

nou11254980 公開 2008-6-28 19:35:00

その場でみえなかったら、出直しとなります。暫く休憩させてくれて、再検査してくれますが、その時見えなければ、めがね等を用意するるように言われて、見えるまでやり直しとなります。
更新手続きなら、やり直しですみますが、これが学科試験まえの適正なら、適正試験不合格ということで、受験料かえってきません。

gur12462896 公開 2008-6-28 22:21:00

長い長蛇の列で検査してください。

nou11254980 公開 2008-6-28 19:34:00

私の場合は、「めがねを作り直してもう1回受けてね」と言われました。
更新手数料は返してくれませんでしたけど、1週間後にめがねを作り直して更新に行ったときには更新手数料は不要だったように記憶してます。
もう10数年前の話です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証更新の視力検査 - 更新時に免許センターで視力検査を行った