運転免許の更新について免許の更新手続きが迫っていますがまだ小さい子供がいて、
運転免許の更新について免許の更新手続きが迫っていますがまだ小さい子供がいて、預ける事が出来ない状況です。
まわりに迷惑をかけないように気をつけるつもりで居りますがやはりマナー違反でしょうか?
更新手続きに子連れで行くのは禁止されてますでしょうか。
ちなみに大阪在住です。 講習室の後ドアーの一部を開放し、乳母車に赤ちゃんを乗せあやしながら受講していた人がいました。
(部屋と廊下の境にいましたので、外から受講している形でした)
これは講師が便宜を図ったのでしょうが、職員も来場者も協力してくれますよ。臆することなく出かけましょう。大丈夫! 更新手続きや講習などは、かなり時間がかかるしマナー以外の問題もあるかもしれません、担当部所(交通安全協会や警察)に電話して聞いてみたら?
子連れでの対応をしてくれるかも?しれませんよ。。。 禁止かどうかはわからないけど、何度も更新に行ったけど子連れで来てる人は見たことがない、講習を受けなければいけないから、連れて行かないのが常識だと思う!絶対に泣かないし騒がないって訳にもいかないから! 私の家ではあえて(友達から子供を借りてでも)子ずれで行きました。『子供連れじゃしょうがない』と講習免除で免許を交付してくれるからです。一度だけ気の利かない交通課のおまわりさんが居ましたが子供がぐずりだしたら『もういいよ』といって最初の30分くらいで免許をもらって帰ってきました。 連れて行った事ありますよ。 問題ありません。
比較的月曜日や週末は混むので、曜日をずらせば大丈夫ですよ
頑張ってください
ページ:
[1]