him10911944 公開 2008-5-8 13:48:00

これから大型2種の免許を自動車学校に行かず免許センター(運転免許

これから大型2種の免許を自動車学校に行かず免許センター(運転免許試験場)に直接受けに行こうと思っています。
現在中型2種(限定)は持ってます。

大型はすべて路上試験に変わったと聞いているので仮免から取らなきゃ行けないのでしょうか?

tie111805210 公開 2008-5-8 14:51:00

試験に使用する車両は大型の車両です。
長さは11mくらいあります。
普通に路線を走っているバスと同じ型の車両なので、
路上を走らせるために大型一種免許・もしくは大型仮免許が必要です。
質問者さんの場合だと、まず大型仮免許を取得する必要があります。
他の二種免許をお持ちなので、学科試験を受ける必要はありません。

ika12409805 公開 2008-5-11 19:30:00

仮免取得後の一定時間の練習は時間極で練習させてくれる
自動車練習所がありますのでそこで乗ればOKです。

hiy121902846 公開 2008-5-10 13:48:00

仮免取得後の一定時間の練習と言うのがネックですね。
運送会社などに勤務しているかなど条件がかなり必要ですよね。
どうやって練習用の大型自動車を用意するかです・・・。

ika12409805 公開 2008-5-9 01:43:00

仮免を取って、一定時間、路上で練習してからでないと
免許センターの技能試験を受けられないと聞きました。
もし間違っていたら、ごめんなさい。
ページ: [1]
全文を見る: これから大型2種の免許を自動車学校に行かず免許センター(運転免許