今普通自動二輪の免許を取りに自動車学校に行っているんですけど・・・ - 普通自
今普通自動二輪の免許を取りに自動車学校に行っているんですけど・・・普通自動二輪の免許を取得し、自動車の免許を取得しようとするときに、
免許センターでもう一度ペーパーテストを受けないといけないんですかね? 普通自動二輪を取得したあと、普通車を取得するということですよね…。
免許センターでの学科試験は無いですよ。
適性検査(視力検査)だけです。
普通車を先に取得した場合には必要な、仮免学科試験も無いです。
教習は普通車では2時間だけ学科教習があるはずです。
もし今後「大型・中型・大型特殊・けん引」を取る機会があったとしても、「学科試験」はありません。
今後学科試験があるときは「第二種免許(バス・タクシーなどの旅客業務で必要)」を取得するときだけです。
ご安心を! 普通自動二輪の免許を取得してあれば、
指定教習所の卒業証明書で実地試験が免除
普通自動二輪の免許を持っているので学科試験も免除になります。 普通自動車の免許をすでにお持ちであればテストは必要ないですが…多分。
ページ:
[1]