jgp111958770 公開 2008-6-9 12:25:00

大型免許を現行制度で一発で取得した方はいらっしゃいませんか?仮免制

大型免許を現行制度で一発で取得した方はいらっしゃいませんか?
仮免制度になり難しくなったと教えていただきましたが、自動車学校に通うと30万弱かかるので、
迷っています。
4tは現在運転しているのですが。
費用、受けた回数など詳しく教えていただけるとありがたいです。

yuk121991351 公開 2008-6-11 11:26:00

自動車学校に通えば短期間で取得できますよ~~
私は取消後の再取得で飛び込みに通ってます。
普通車・中型車を取得して、今日から大型の仮免の検定を受検します。
試験管の話では、今の大型車になってから仮免合格した人は最初の半年で6人だったそうです。
試験場で予約をすれば1ヶ月に1~2回しか受けれないし、仮免の後の本免も難しいので、時間はかかりますよ。
私は中型仮免3回・本免2回で取得しましたが、最短の予約で3ヶ月かかりました。
金額は中型も大型も同じです、中型の試験代が合計32750円でした。
取得時講習が18800円必要なので、全合計51550円で安かったです。
大型は、期間が中型の3倍、料金は2倍ぐらいだと思ってます。
試験場なら金額は10万前後・期間は早くて半年~1年。教習所なら高いけど1ヶ月です。

yuk121991351 公開 2008-6-15 05:47:00

4tに乗っておられる様ですが、一発試験は現在かなり難しいと思います。
自動車学校は今30万近くもかかるんですか?
ならば時間貸しで練習されたらいかがでしょう。
現在は分りませんが、1時間8000円くらいだと思います。
毎日4tに乗っておられるのでしたら、4・5回もしくは5・6回乗ってしっかりポイントをつかんで試験に挑んでみるのも
ひとつの方法かと思います。
わたしは法が改正される数年前に1時間7000円、10回乗って一発試験を受けました。
わたしが受かって得たことは、試験は緊張します。どうしても遠慮しがちな運転になりがちですが、
メリハリのある運転、大袈裟なくらいの確認、こまめなギアチェンジかと思います。
あなたのお住まいの地域の自動車学校で時間貸しでやっている所は必ずあります。
(試験場の近くとかの)
一度問い合わせてみられたらいかがでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 大型免許を現行制度で一発で取得した方はいらっしゃいませんか?仮免制