普通二種免許取得についての質問です。教習所で普通二種免許を取得しようと思って
普通二種免許取得についての質問です。教習所で普通二種免許を取得しようと思ってます。
そこで質問ですが教習所を卒業し免許センターに行く際は学科や技能試験は免除されるのでしょうか?
後取得までの簡単な流れも教えていただけましたら参考になります。
今までに取得した方の回答をお願いします 公認の教習所であれば技能は免除されますが筆記に関しては一種と問題が違うため受けなければならなかったはずです。
教習所でニ種を取ったわけでは無いのですが試験場での取得だと筆記合格後、技能検定、途中もしくは受かった後にニ種免講習(応急救護や障害者補助などの講習で看護士などは免除)を受ける形になります。 学科・技能を平行して受講、技能試験合格と学科の模擬試験?合格後応急処置などの
取得時講習を受け卒業証明書を持参して試験場へ行き深視力等を含めた適性検査を
受け学科を受験。合格すれば午後には免許もらって帰れます。
ページ:
[1]