ini11997682 公開 2008-3-8 02:01:00

住民票を移さず、免許証の住所は変更可能ですか? - 最近住所

住民票を移さず、免許証の住所は変更可能ですか?
最近住所を変更した(一人暮らし)のですが、住民票を実家から移さずに
免許証の現住所だけを変更したいと思っています。
これは可能でしょうか?
免許センターへ行って、新住所の証明には郵便物で良いと聞いたことがありますが、それを持って行けば大丈夫でしょうか?
また、免許証の住所を新しくしたからといって、新住所の市から市税を取られたりする ということは「ない」と考えて良いでしょうか?補足郵便物でOKな場合、配達記録でなくてもポスト投函による普通のハガキなんかでも消印があれば良いでしょうか?

miz10932117 公開 2008-3-8 10:47:00

記載事項変更に必要なもの。
①免許証
②新住所の健康保険証、住民票、住所の記載した公共料金領収書、消印付きの郵便物のいずれか1つが必要です。
普通ハガキに消印が押してあれば大丈夫です。
免許証の住所変更しても市区町村の役所で住所変更した訳ではないので、住民税は現在登録している所へ収めるだけです。

miz10932117 公開 2008-3-8 02:09:00

住所変更は可能です。
消印がある郵便物が必要です。
市民税は住民票がある区市町村で取られます
ページ: [1]
全文を見る: 住民票を移さず、免許証の住所は変更可能ですか? - 最近住所