運転免許の書き換え - 運転の条件に「眼鏡等」と記載されてるのですが、
運転免許の書き換え運転の条件に「眼鏡等」と記載されてるのですが、
更新時の視力検査はメガネでうけたいと思ってます。
そうなると、写真撮影もメガネをかけないといけないのでしょうか? 私も運転条件に10年以上前から『眼鏡等』と記載されていますが、
更新時の視力検査は、眼鏡使用ですが、写真撮影は、いつも眼鏡等したことがないです。また、眼鏡をして写真を撮るように言われたこともありません。
だから、写真撮影時、眼鏡しなくても大丈夫だと思います。 かけていても、外してもどちらでも良いです。
今のカメラはメガネが光るなんてことはありません。
私の免許証はメガネかけてます。
いつもの更新はコンタクトレンズ入れていくのですが、
その時は忘れてました。
普段メガネかけているので、単に外すと目つきが悪くなります。
それを意識して眼を大きく開けようとすると、これはこれで
違和感があります。 私も条件に眼鏡等とあり、眼鏡で検査をうけましたが、写真撮影はずっとはずして写ってますよ(^-^)かれこれもう5回?くらい更新してますが☆ 眼鏡をかける必要はありません
私も条件に書いてありますが
撮影の時にははずして取りましたよ! 写真撮影は、眼鏡は外します。顔が変わって見えるかららしいです。
免許の備考欄に”眼鏡等”となります。
ページ:
[1]