MT車免許取得は、男性に比べて女性には難しいのでしょうか? - そんなこ
MT車免許取得は、男性に比べて女性には難しいのでしょうか? そんなこと無いと思いますよ。今まで男性は仕事上で、MT車を使う機会が多く、(社用車はMTが多かった)
女性は、自分の車でATに乗る人が多かった、それだけの話です。
今は、女性も社会で男性と同じように働いているし、
車に関して言えば、ほとんどがATなので、
条件は同じです。
男性でもAT限定でとる人が増えてるし、
女性でもMT車に乗りたいと、限定なし免許を取る人も居ます。
女性だから難しいという心配はないですよ。 私の同級生女子は、ほとんどがMTでしたね。
でも、実際持つ車はATって子がほとんど。
ちなみに同級生男子は、合宿免許にて「君はMT向いてないよ」と言われ、AT取得しました。
本人の性格次第でしょうかね。
あと、仮免前で中退した人も数名います。 難しさは同じ。
男性でもMTは難しい。
ただ、男性の場合「AT免許じゃイヤ」という訳の分からない理由があるが、女性がMT免許をとる理由・意味があるのか? そんなことはないと思います。男性でもMTが難しいって言う人いますし、女性でもMT車に乗っている人を
たくさん知っています。
でも男性は車好きが多いので、女性とはモチベーションが違うのではないでしょうか?
世間的にも「男はMT!」みたいになってますし、男性はMTじゃないとかっこ悪いって言うのが少なからず
あると思うので…。
ただ、やはり私の知っている女性でMTが苦手だとか言う人は確かに多いです。でもとろうと思えば取れると思います。 各自の能力?なので男女関係ないと思いますよー。
私も女ですが、最近MT車で取りました。
最初はなかなか難しくて、何度かAT車にすれば良かったって思うこともあったけど
免許を取った今はMTで良かったって思ってます。
ちなみに他の同乗者の運転を見る機会(検定や高速教習時)があって、
そのとき同乗者だった男の子は、私よりもへたでした。笑 全然難しくないですよ。
っというか男女の差はあまりないと思います。
ただ、乗る機会が女性の場合はあまりないのでオートマ限定を取る人が多いですが。
私はMT車で取りましたよ。
ページ:
[1]