kon10138903 公開 2008-5-9 22:11:00

車の免許を取りに行くとしたら何月がおすすめですか?学生が多い時期だと嫌

車の免許を取りに行くとしたら何月がおすすめですか?学生が多い時期だと嫌なので…
補足また自動車学校を決める際の注意点ってありますか?

par121337427 公開 2008-5-15 10:11:00

春休みと夏休みの間の5~6月あたりが比較的空いています。
仮免をとると車道に出ますが、私はその道の幅が広いところを選びました。
自宅から近い自動車学校もあったのですが、川沿いの細い土手のところを練習走るルートだったので
少し離れた学校内のルートも広く、外の車道も広い道を練習する学校を選びました。

tie111805210 公開 2008-5-11 19:04:00

2月、3月、7月、8月(学生が多くて予約が取りにくい)
後は露時期は運転していても滅入るので
その他の時期がいいと思います。

tak12429306 公開 2008-5-10 15:35:00

6月が一番すいていますよ。秋は気の早い高校生が出没します。

mir10398876 公開 2008-5-9 22:27:00

逆に混んでいるのが高校生が夏休みの7月中ごろから8月、
そして高三が学校行かなくなる2月、3月です。
それを避ければスムーズに教習受けられるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許を取りに行くとしたら何月がおすすめですか?学生が多い時期だと嫌