今日、仮免の試験に落ちました。もう免許取れる気がしません。忙しくてなかなか
今日、仮免の試験に落ちました。もう免許取れる気がしません。
忙しくてなかなか行けず、期限が8月に迫っています。
やばいです。
免許取れずに卒業(終了)ってありえますか?????? 卒業できなければ普通はまた最初からです。
最悪仮免許だけは取って仮免入学できる車校に通ってみるとか。
どのみち追加の講習費用はかかるわけですので、いまのとこで取っちゃうのが一番かなぁと。
期限間近で焦る気持ちもわかりますけど、自分が何故仮免許に合格できないのかを冷静
に考えるなり聞いてみる方が前向きだと思いますよ。 期限内に仮免までは必ず取りましょう。
そうしないと今までの教習とお金が全てムダになってしまいます。
教習期限は法律で決まっており、この期限を延ばす事はできません。
仮免が取れれば、仮免入所という方法で再入校でき、2段階から教習できます。 残念ながら、救済処置も何もありません。
例外なしです。
全国同じ規則ですから。
まずは、期限までがんばるしかないですね (´H`)こういったものには必ず救済措置があります。
期間内に取得出来ないようならば、相談されるのが一番かと。
たいていは、何とかなるものですよ。
(´H`)通常、指定教習所の場合ですと、9ヶ月以内に全ての教習を終えなければ、無効となってしまいます。
が、自動車学校によっては、教習期限が過ぎてしまっても、仮免許を取得していれば、あとはご自身で練習していただき、試験を受けていただくことが可能なので、教習自体が無駄になってしまうことはありません。
勿論、別料金で以後のサポートをしてくれる学校もありますから、返す返すも、相談されるのが一番かと。
ページ:
[1]