みなさん、仮免許の試験は(特に学科)一発で受かりましたか?45問以上って結構厳
みなさん、仮免許の試験は(特に学科)一発で受かりましたか?45問以上って結構厳しくありません?日曜日に試験です、ドキドキします。
どんな勉強方法をしたかなど、教えて下さい☆ 練習問題をいっぱいやるといいですよ。私は本屋さんで問題集を何冊か買って勉強しました。わかんなくてもとにかくやってみて、不正解の項目を教本で勉強~を繰り返しやりました。同じ事でも色んな言い回しで問題を出してるってのが何となくわかってきます。逆に出題問題から何かを覚えられるというラッキーもあります。あと、標識なんかを赤と青のペン使って自分で絵に書いてみて覚えるのもいいです。頑張って下さいね~!! 問題集を一冊だけ買ってしっかり覚えれば充分です。
簡単に受かりますよ。 出る問題なんて9割は過去と全く同じ問題
時々いじっている程度なので、今までのパターンを覚えておけば簡単です。
ひどいときには、記号まで同じと言うことも多々ありますから・・・
ひたすら暗記してください。 私も1回目で大丈夫でした。
原付免許と一緒ですよ。
普通に学科を聞いていたら問題ないでしょう。 全て一発です。
数字と標識さえ覚えていれば後は常識の範囲です。
ちゃんと問題を読んで何を言っているのかを考えて答えを書きましょう。 ひっかけ問題ももちろんありますが、妙にひねった問題などはないので
基本をしっかり押さえていれば大丈夫でしょう。
教習所に通っているのであれば、その練習問題なんかも効果抜群ですよ。
繰り返しこなして、勘違いしてほしくない、言わば運転のホネみたいなところが
おぼろげにでも分かってきだしたら無理なく解けると思います。
ページ:
[1]