もうすぐ17歳なんですが、18まで待って車の免許とるか普通二輪に
もうすぐ17歳なんですが、18まで待って車の免許とるか普通二輪にするか迷ってます。どっちがいいと思いますか?? 18で車の免許を取るほうがいいんじゃないでしょうか。
一度の勉強で両方乗れますし。
車の免許があれば二輪は乗らなくなるでしょうし、今二輪を取ったとして1年弱で廃車にするのはもったいないです。 バイクは寒い! 夏は涼しくていいんだけどね
長い目で先を見て、なおかつ実用性で考えれば断然車かな
でもバイクも好きだよ 世間的には 車の方だと思いますが
自分は先に 中型二輪→大型二輪→普通車
理由は その当時は車の維持費が高すぎだからでした
その点バイクの方は 車に比べたら維持費が安い 重量税とかもかなり安いので
+既に 家族が車2台所有しているので 3台も入らないだろう・・・・と思ってもありますが
その2台は 通勤などに使用しているので 車の免許を取っても自分が乗りたい時運転出来なかったので
自分で 乗り物を用意しないと駄目なら 二輪の方維持費が安いです
家族が車を持っているか お金に余裕があるなら 先に車の免許かな
車の免許を取って 原付に乗ると言う方法もありますが
個人的に 最初に2輪を取って失敗したな・・と思うのは
就職活動中に普通免許必須の会社が全て対象外になってしまう事ぐらいかな
ページ:
[1]