m11111886615 公開 2008-6-6 00:03:00

代行運転でバイトをしようと思っています。二種の免許は持ってません…後

代行運転でバイトをしようと思っています。
二種の免許は持ってません…
後ろから着いてく車を運転する人も二種持ってないとダメですか?

caf121525349 公開 2008-6-6 00:16:00

二種は、客の車を運転する人は必要だけど
随伴車の人は持ってなくても大丈夫だと思う。

tom10236922 公開 2008-6-7 23:45:00

3年程前に代行運転規制法が導入されました、
①顧客の車両を運転する者は第ニ種運転免許を取得した者とする(ただし随伴車両を運転する者はこの限りではない)
②事故等に備え、代行保険に加入する事とする、
③公安委員会による認定を取得し表示しなければならない、
④いかなる場合でも随伴車両に顧客を搭乗させてはならない
などの他に前科に絡む規制もあります、
従いまして随伴車両(追従)する方ならニ種は不要ですが、事故による個人負担の有無や、就業時間など事業所の形態を認知しておく事も必要ですよ。

agg111060748 公開 2008-6-7 02:48:00

いらないですね。。。
お客も乗せないし自社の車動かすのに2種の意味がないかと。
バスの運転手だって回送するときは1種免許で2種の練習の人がするんですよ。

tak12429306 公開 2008-6-6 06:52:00

不要ですよ。時給は安いけどね。

caf121525349 公開 2008-6-6 02:38:00

それなら二種なしで法律的には大丈夫です。
しかし、知人が働いていた代行の会社は、両方運転できるよう、二種持ちでないと働けなかったそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 代行運転でバイトをしようと思っています。二種の免許は持ってません…後