tat121600865 公開 2008-5-3 02:29:00

最近、自動車の免許を取ったものです。維持費の問題から、とりあえず原付

最近、自動車の免許を取ったものです。維持費の問題から、とりあえず原付に乗ろうと思うのですが、今まで全然乗ったことがないです。教習所でも原付講習は無かったし。
私と同じ境遇のひとはみんないきなり乗っちゃうんでしょうか?それとも、なんか講習みたいなの受けてるんですか?

tak12429306 公開 2008-5-3 07:23:00

自転車に乗れない人はいきなり乗らない方がいい。それでもすぐに乗りこなせますけど。
自転車より簡単ですから。、

cvt121916526 公開 2008-5-3 03:32:00

気になるのなら、交通公園(練習所)や、教習所検索して、問い合わせてみては?
手間や、費用は掛かりますけど。

w0p121446260 公開 2008-5-3 02:46:00

私は原チャリダーです。一人身軽に移動する場合は重宝しています。ガソリン高 上等です。
みんな いきなり買って乗っちゃうんじゃないでしょうか?
最初は不安でしょうから迷惑のかからない広い場所で慣れるのはどうでしょうか。
でも一番は一般公道に出で運転する事だと思いますよ。

pea101317620 公開 2008-5-3 02:34:00

誰でも最初は初めてですよ。
当たり前ですけど。
無免許だとしても、初めて乗るときは緊張するでしょう。
交通ルールは習ったばかりでしょうから大丈夫でしょう。
操作は自転車の延長みたいなものですし。
いきなりアクセル全開したりはしないでしょうから・・・・。
多分購入時に使い方は一通り教えてもらえるだろうし。
大丈夫ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 最近、自動車の免許を取ったものです。維持費の問題から、とりあえず原付