mil121730859 公開 2008-4-27 15:32:00

松葉杖をついていても原付免許は受験できますか?手足は動かすことは

松葉杖をついていても原付免許は受験できますか?手足は動かすことはできます。又は片足を引きずっていても実技はできますか?

ej312455734 公開 2008-4-27 16:14:00

ケガであれば、治ってから受験しましょう。
身体機能の状況によっては、適性試験によって不合格となります。
前もって免許センターで適性相談をしておくと個別に判断してくれます。
適性試験とは聴力や視力、その他四肢(手足)などが運転に支障が無いかも
判断しますので、そこで不合格だと実技試験がある無しに関わらず学科試験が
受けられません。
試験は、最初に適性試験、次に学科試験、最後に技能試験がある場合は
技能試験の順序で行われ、途中のどの段階でもダメだとその時点で不合格と
なり、次に進ませてもらえないのです。

hoo12993760 公開 2008-4-27 23:35:00

たしか原付を押して歩かされたと思います。
怪我が治ってからの方が無難だと思います。

geh121794902 公開 2008-4-27 15:58:00

でも原付免許に実技はないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 松葉杖をついていても原付免許は受験できますか?手足は動かすことは