muk121797492 公開 2008-4-1 19:31:00

将来「大型一種」を取得する場合、普通免許講習はオートマ車でも良いでしょう

将来「大型一種」を取得する場合、普通免許講習はオートマ車でも良いでしょうか?。

yos12204745 公開 2008-4-1 22:45:00

大型車はエンジンブレーキを多用する為にマニュアルは必須ですよ!!
ATでも問題ありませんが、ATはフットブレーキだけなので、重量物を運んでいるときエンジンブレーキを使わないと
大事故もありえます。。

それ以前に、大型車のAT車は、少ないので採用してくれる会社が少ないと思いますし、チョッと頼まれ事があった時に
運転出来ないのは先輩に迷惑かけます。
トラックのマニュアルはエンストはし難いです。乗用車は馬力が無いのでエンストし易い

tra10370450 公開 2008-4-1 20:46:00

ミッションの方が楽ですよ。AT限定だと4時間余分に教習を受けなければいけないし、値段も高くつくのでミッションをすすめます。

yos12204745 公開 2008-4-1 19:35:00

普通免許でオートマでも大型いけますが、大型の教習はミッションしかありませんから、出来れば普通免許はミッションで取るのをお勧めします。

yos12204745 公開 2008-4-1 19:34:00

マニアルの方が良いでしょう。
経験しとけば大型の時楽でしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 将来「大型一種」を取得する場合、普通免許講習はオートマ車でも良いでしょう