nob121994113 公開 2008-5-27 01:27:00

アドバイスを下さい、普通自動車免許の試験に10回落ちました、勉強はしているの

アドバイスを下さい、普通自動車免許の試験に10回落ちました、勉強はしているのですが、試験が始まると緊張してしまい、どの問題も疑心暗鬼になってしまいす。
緊張しない方法を教えてください(-_-;)

buk1021234 公開 2008-5-27 09:31:00

「緊張しないためにはどうしたら?」などと考えない方が良いです。緊張しないようにしよう、しないようにしようと思えば思うほど、むしろ緊張というものを意識してしまい、実際に緊張してしまうと「しまった!緊張してしまった。どうしよう・・・」となってしまいます。
つまり、緊張しないでおこうという意識が緊張を生み、緊張してしまった事実が緊張を悪化させるという悪循環に陥るのです。これを抑制の逆説効果と言います。
そのためには「緊張しないようにしよう」と考えるより「緊張したかどうかは、どうでもよい」「緊張したって関係ない」と思っておいた方が良いでしょう。
さらにいうなら「むしろ緊張してみたい」「俺は緊張した方が実力が発揮できる」などと思えるようになればしめたものです。

k_t101727004 公開 2008-5-27 04:57:00

期間に余裕があれば少し時間を空けてみればどうでしょう?
試験に受からないプレッシャーで悪循環になっているのでは? ちなみに妻は21回目でようやく取得しましたし、教職員の兄は9回目で取得しました、引っ掛け問題にまどわされないよう落ち着いて頑張ってください、頑張れば楽しいカーライフが待ってますよ

lad111991139 公開 2008-5-27 01:51:00

試験場での学科試験のことかな?
自分は友達と受けに行きました。ある程度、緊張は和らぎますが年末に行ったため大混雑!!
席順も離れてしまって結局 一人ドキドキしてました。
緊張ばかりはどうにもできないので、その他のアドバイス↓↓
☆問題を二回読み返す。
☆解けない問題は後回しにする。(混乱しないために)
☆一度答えた問題の答えを変えない。
大変だけど頑張ってね。

lad111991139 公開 2008-5-27 01:33:00

10回落ちるのは結構神業wwww
自校で問題集もらわなかった?あれやったらできるらしいけど(笑)
友達と行くと緊張しないと思う
ページ: [1]
全文を見る: アドバイスを下さい、普通自動車免許の試験に10回落ちました、勉強はしているの