女性、バツイチです。結婚前、20代ですが、大型免許を取って、大型ダンプ
女性、バツイチです。結婚前、20代ですが、大型免許を取って、大型ダンプに乗っていました。
女性陣、男性陣にお聞きします。
女が大型トラック TRUCKを運転してる姿って、どう思いますか?
子供がもう少し大きくなったら
またトラック TRUCKの仕事をしようと思ってるのですが。 現役20t超のフルトレーラー長距離トラック運転手の「女」です。
私の場合、トラックであろうがダンプであろうが「同志よ!!」と思って毎日運転してます^^
知り合いにも女性ドライバーが増えましたね。
「女が大型トラックを運転する」カッコイイじゃないですか♪
また、是非トラックドライバーに復帰して下さいね。
どこかでお会いできるかもしれません^^ ダンプやトレーラーは荷扱い作業が楽なのでw
女性向きの仕事だと思いますね。
問題は体型かなぁ
以前、運送屋を経営してましたが、とても体の小さい人が応募してきて
どんなに調整しても、クラッチやブレーキに足が届かなかったんです。
とりあえず大型免許持っていたんですが、教習はどうしてたんでしょうかね~
さすがにお断りしましたが
運送屋によっては、子供同乗を黙認してくれる所もあり(本当はいけないんだけどねw)
シングルマザーには優しい職場かもしれませんね。 私は好きではないな。ヤンキーあがりか何か家庭の事情があるのか?って感じ。
安全運転で普通車に優しくしてね。 周囲に迷惑を掛けない運転であれば、男性か女性かなんて関係ないと私は思います。
あと、路線バス等の旅客運送業には二種免許が必須だと思いますが。 ソフト路線に舵(家事)を切って、路線バスの運転手に転進した方がいいのでは!?
大型1種を持っていれば、即採用ですよ。
その方が生活も安定します。 別にどうって思いませんが?
イマドキ女性がトラックやトレーラやタクシーに乗ってるのは珍しくないでしょ。
男女の差なく給料も貰えるし、いいんじゃないですか?
しかし、配車も男女の区別なくつらい場面もあるかと思いますけどね。
トラックの場合は女だから長距離や手積み手降ろしの仕事を回してもらえなくて
運賃稼げないので男よりも給料安かったりするかもね。
それでも事務員さんやってるよりは稼げると思いますよ。
ページ:
[1]