小さなお子さんのいる状態で運転免許を取得した主婦の方に質問です - 運転免許を
小さなお子さんのいる状態で運転免許を取得した主婦の方に質問です運転免許を取りに自動車学校に行こうと思っているんですが、短期集中コースか一般コースかで悩んでいます
私は運動神経も鈍いほうで、のんびりやな方です
なので、短期でクリアできるのか?という疑問もあります
でも、だらだら学ぶとせっかく学んだ事をすぐに忘れてしまいそうで・・・
一時的に家事が手抜きになってしまっても集中的に学んで取得した方がいいのかなとか考えています
短期集中がいいのか、一般コースがいいのか・・・料金は1万円くらいの差なので、そのくらいの差は私は考えていません
うちは3歳の園児がいます
みなさんのご意見を聞かせて下さい 一般コースだと、自分のペースで出来るのでいいようにも感じるとは思いますが、
実はそれがかえって必要以上に時間がかかる原因にもなります。
私は一般コースで通ったのですが、
最初は頑張って頻繁に通ってたのに、途中で通うのが面倒になって、何週間も行きませんでした。
結構そうなってしまう人居るみたいです。
短期コースなら、嫌でも行かなければなりませんし、だらだら通うより集中も出来ると思います。
ダラダラ通うより、補習も少なくて済むと思うので、
短期コースがいいと思います。 はじめまして。私は子供は居ませんが、車校で仲良くなった主婦の方に質問者さんと同じ園児の子が居て、その方は子供を車校内の保育所に預けてる時もありましたが、私達は午前中に集中して教習を受け、二ヶ月以内で卒業しました。コースは短期ではなく一般コースでしたが、集中して行けば短期コースじゃなくても早く卒業出来ますよ。
ページ:
[1]