更新後の運転免許証がゴールドになるようですが違反をしてしまいました -
更新後の運転免許証がゴールドになるようですが違反をしてしまいました来月(5月)が誕生日で今月(4月)に運転免許証更新のハガキが届きました。
更新後の運転免許証の有効期限期間等が5年のゴールドになるようです。
しかし
・今年の2月末に【駐停車違反】と3月末に【速度超過(15km以上20km未満)】の違反
・時間の都合で罰金を支払っていない
違反をした時にゴールドがなくなる~と思ったのですが・・・
運転免許証更新のハガキを見て???となりました。
皆様に質問です。
①こういった場合、免許証の更新の際にゴールドが変更になったりするのでしょうか?
②又、罰金を支払わないと免許証の更新はできないのでしょうか?
お答えお待ちしております。
宜しくお願いします。 今の免許証は、有効期間が標準で5年のようです。
そのため今度の更新は「ブルーの5年」なのではないでしょうか(軽度の違反なので)。
「ゴールドの5年」と「ブルーの5年」の違いは、実質的に更新時の講習時間(更新料??)みたいです。
重度の違反(点数が多い)の場合、3年更新みたいです。 ①ゴールドにはなりません。
②罰金の支払いと免許証更新は無関係です。更新できます。
ページ:
[1]