fu112192577 公開 2007-4-10 08:27:00

現在ゴールド免許証ですけど先日一時停止違反の警告書をもらいました。次の更新

現在 ゴールド免許証ですけど 先日 一時停止違反の 警告書を 
もらいました。 次の更新のときは ブルー免許証でしょうか?

o_o1286300 公開 2007-4-11 00:21:00

当然ですよ。違法な行為をしたのですから。つまり、犯罪者にはちがいないわけですから。程度の差はあれ。人をはねてからでは遅いですから、気をつけてくださいね。
なお、回答者の中には勘違いをされている方がいますが、犯罪とは刑法の構成要件に該当するもの全てを言います。まちがいなく一時停止違反は刑法の構成要件に該当します。したがって犯罪なのです。ただ、起訴されないだけです。行政罰は行政法に該当するのであって、刑法とは関係ありません。一時停止違反で亡くなっている方が大勢いるのです。なにをもってそれが大げさだというのでしょうか。一時停止をせず引かれてなくなられた親族のことを考えたことがあるのでしょうか。間違いなく犯罪者なのだという意識を忘れてはいけません。

ush11934225 公開 2007-4-10 15:58:00

前の方も書いていますが、一時停止違反の青切符で「犯罪者」は大げさすぎますよ。
青切符では行政処分という扱いになるので犯罪者扱いにはなりません。
よく「罰金」といわれるのも、青切符であればあくまでも刑事罰の罰金ではなく「行政処分による反則金」です。
赤切符の上、裁判で有罪(この場合はれっきとした「罰金」)になった時に初めて犯罪者扱いになり、前科もつきます。
で、本題ですがゴールド免許で違反検挙された場合はそれまでの無事故無違反の記録はきれいさっぱりリセットされます。
その為、無事故無違反歴は検挙された後から始まるのでゴールド免許には日数が足りないということで免許証はブルーに戻ります。
違反や事故でブルー免許に戻っても、また新たに無事故無違反を続ければ改めてゴールド免許を取得可能です。
更新までの期間にもよりますが、ブルーに戻った次の更新くらいにはまたゴールドにできるんじゃないかと思いますよ。

ush11934225 公開 2007-4-10 08:51:00

犯罪者?・・・・・は、赤切符からでしょ?青はあくまで違反者。免許の色は、ブルーはブルーです。これはしょうがない。点数は今後三か月の無事故無違反で戻りますが、色は駄目。また積み立て始まりです。
ページ: [1]
全文を見る: 現在ゴールド免許証ですけど先日一時停止違反の警告書をもらいました。次の更新