ven12266554 公開 2007-5-7 22:47:00

運転免許センターに、大型1種は、自衛官のみと書いてありますが、ど

運転免許センターに、大型1種は、自衛官のみと書いてありますが、どういうことなのでしょうか?

yk312974093 公開 2007-5-7 23:53:00

自衛官は既得免許の有無に関わらず、いきなり大型一種を受験できるのです。
一般人は普通もしくは大特を取得し2年以上経過して無いと受験資格がありません。(試験は実技のみで学科は普通自動車と同じですので必要ありません)
自衛官はいきなり大型一種を受験となるので、学科試験も必要になりますので自衛官のみと書かれているのでしょう。

mar12784534 公開 2007-5-8 00:01:00

大型1種の受験資格は、20歳以上で、普通、大型特殊のいずれかの
一種免許を取得して2年以上あること。
ただし、政令大型は21歳・3年以上経歴が必要(免許停止期間を除く)
ですが、自衛官の場合18歳以上であれば、いきなり大型1種が取得できます。
自衛隊員の場合、隊内の教習所で練習して卒検は免許センターだったと思います。
その運転免許センターでは一般人の免許試験(1発試験)はしていないという
意味ではないでしょうか?

mar12784534 公開 2007-5-7 22:51:00

戦車のことじゃないでしょうか?
ずっとまえテレビで戦車にも免許がいるみたいなことがあっていたので、たぶん戦車です。
うん男の夢ですwwww戦車かっこいい
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許センターに、大型1種は、自衛官のみと書いてありますが、ど