kin1127681437 公開 2024-10-11 10:49:00

車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手

車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?自分で仮ナンバーを取得するように言われるのではないですか?
車検切れを起こしてしまった場合の対処法についてお訊きします。
このように述べると「車検切れを起こすな。注意しろ。」と言われると思います。
その通りなのですが、万が一の対処法を詳しく知りたいと思っています。「車検切れを起こすな」といった回答はご遠慮ください。又、「ディーラーなどの車検業者に訊け」といった回答もご遠慮ください。無知が故、恥ずかしくてこの場でお訊きしております。
車検切れになってしまったら当然ですが公道を走行出来ません。その状態でどうやってその車を車検に通すかという問題が生じます。私の浅はかな知識では「ディーラーに車検切れを起こしたことを電話連絡して積載車で運んで貰う」というものがあります。ですが未だそのような経験がなく、本当にそのように都合良くいくのかどうか疑問です。(ディーラーと述べていますが私はディーラーで車を購入し、そのディーラーで車検をしています。)
車検切れを起こしたとします。実際、その車はどこにあるのかというと自宅の敷地内の車庫です。常々そこに停めているからです。庭はありますが、さほど広くなく、積載車が入り込めるかどうかは微妙です。積載車に積み込む作業は難しいと思います。そのような状況で積載車を手配してくれるのでしょうか?「自分で仮ナンバーを取得して(ディーラーまで)運転して来るように」と言われるのではないでしょうか?
宜しくお願い致します。

ari1242898506 公開 2024-10-12 20:39:00

ははは、大げさなw
そんなのディーラーに電話一本すれば全部やってくれますよ。ただし、急いでやってくれなんて言うのは止めて下さいね。

run1013602552 公開 2024-10-12 20:31:00

仮ナンバーを取得するのかんたんですよ、市役所行けば無料で出してくれます、私も車検切れで、何回も借りたことがあります。

1218697116 公開 2024-10-11 11:33:00

車検整備をする業者に連絡すれば引き取りに来てくれます。
車が狭小な場所に駐めてあっても
エンジンがかかれば必要な幅員の道まで出せます。
また自走できなくても複数人員がいれば道まで出せます。
出せれば誘引して積載できます。
何の心配も要りません。

san11305579 公開 2024-10-11 11:28:00

店の判断です。
積載車を出すのも手間ですから。
一般的には路上で積みますので、自宅敷地内は自走します。
車検が切れているだけで、動かないわけじゃないでしょ?
一昔前は、無料で当たり前って感覚の人が多かったです。
普通は有料だと思ってください。
店のさじ加減一つなので、無料~2万の範囲かと思います。

126156823 公開 2024-10-11 11:22:00

そうそう、ディーラーに車検切れちゃったんだけど〜って連絡すればいい。臨番持ってきてそれで乗って帰るってディーラーもあるし。自賠責保険は切れてないといいけど。切れていたら、どーせ車検受けるのだから入り直せばいい。その手間があるから自賠責保険の有効期間が過ぎているか?。いないか?を確認しておくといいよ。、
ページ: [1]
全文を見る: 車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手