オデッセイ ODYSSEYがスライドドアになったから買わなーい。ジェイドがヒンジドアで
オデッセイ ODYSSEYがスライドドアになったから買わなーい。ジェイドがヒンジドアで発売したからひとつ前のオデッセイ ODYSSEY乗ってるけど
現行オデッセイ ODYSSEYじゃなくてヒンジドアのジェイドにのりかえるわー。
ホンダ Honda分かってるわージェイドをヒンジドアにしてー。
って誰かが言ってたけど
そんなに後部座席のドアはヒンジドアじゃなきゃ嫌な理由ってなんですか?
スライドドアは開閉が遅くてって聞くけど乗るのは家族とか第三者で買う人はたいてい運転席じゃん。
むしろ後部座席をメインに乗る人ってスライドドアのほうが乗り降りしやすいんじゃないの?
今時両側電動スライドドアは普通だし開閉も重くないし。
それによく聞くのが壊れたら値段がなんちゃら・・・
壊れる前から壊れる事を考えるとかマイナス思考過ぎだし車ならどこかしら必ず壊れる日が来るじゃないの。 新型オデッセイはエリシオンの役割もプラスされたので背も高くなりドアも変わったのでしょう。
ドアだけの問題だけじゃなく今までのオデッセイの客層はオデッセイをオデッセイとして見れなくなったのでしょう。 >後部座席をメインに乗る人ってスライドドアのほうが乗り降りしやすいんじゃないの?
後部座席をメインに乗らない人ってことなだけじゃないの?
なんだこの投稿は オデッセイのスライドドアは大歓迎だったけど乗り味が普通のワゴンになってしまったのでつまらないから買わないなあ。
結局今乗っているRB2が手放せないなあ。
ページ:
[1]