ホンダ Hondaのオデッセイ ODYSSEYRB3の使い心地っていかがですか?こんにちは。新車の購入を
ホンダ Hondaのオデッセイ ODYSSEYRB3の使い心地っていかがですか?こんにちは。新車の購入をオデッセイ ODYSSEYRB3(M)約300万ぐらいで考えているのですが、
妻の私には車長がとても長いように感じるのですが、運転のしやすさなどはどうでしょうか?
8月末にモデルチェンジ(?)で購入予定の現在のRB3のMタイプは、もうそろそろ在庫処分というかたちで35万割引も出来るということですが、逆に新しいタイプになれば割引も難しいということで補助金や割引などを考えたら早めの購入を考えてるのですが・・・
最近までステップワゴン Wagonで購入を考えていたので、ステップワゴン Wagonのスパーダも10月に四角っぽくモデルチェンジするという情報なので、今の型が好きで購入したかったのですが逆に今買うと高くなるらしいので急遽オデッセイ ODYSSEYになったのです。
ちなみに旦那、私、姑、娘(1歳)と来年子供がもう一人増えるかもしれないので、今乗ってるムーヴでは定員オーバーになってしまうので。
あと、実家の家族と旦那の家族ともよく出かけるので3列シートも頻繁に使うと思うので、そこんところの乗り心地と燃費なども気になるのでよろしくお願いいたします!補足試乗は、試乗中だったり代車で出てたりとタイミングが悪くて出来ていません。
今度火曜日に知人の紹介の支店でもう少し値引きを考えてもらおうと思っていますので、その際に試乗してみようと思っているのですが・・・ 乗り心地と燃費は車格では抜群に優れてます。
8月のチェンジは大げさなものでは無いので待ってもいいと思います。
値引きも長期在庫車じゃ無い限りあまり期待できないでしょ。
しかも特別装備者が出てMはチェンジ後に安いのや価格があまり変わらず
エアロやアルミホイル付きなで出ますよ。
ステップワゴンはフルモデルチェンジですので、現行タイプはお買い得になってました。
しかしもう売り切れてると思います。早くから生産調整してた為在庫も無くなってます。
ページ:
[1]