オデッセイ ODYSSEYの購入を考えています。ディーラーに見積もりをお願い
オデッセイ ODYSSEYの購入を考えています。ディーラーに見積もりをお願いしても値引きをしていないカタログ価格を合算したものしか見積もり書として出してくれません。
どう言えば値引きした金額を
印字して貰えるのでしょうか?これでは他のディーラーと比較競合できません。アドバイス下さい!補足多分無理との回答を頂いたのですが、皆さんは口で~万までは頑張れますと言われただけでどのように交渉に入りますか?口約束だけでは…と突っぱね返されてどう粘りますか? 別に無くてもいいけど。
値引き無しの見積もり見せてお宅のトコいくらになる?
前のトコなんぼだったけど。
前のトコ口約束だけでは・・・と言われたら
んじゃそれでいいからいくらになるの?って聞く。
何日までに決めようと思っているからと買う気も見せないといけん。
今日ここで決めていただけるのでしたらこの値段とか言ったら
値段は聞いて、今日のみじゃない値段は?って言う。
もし言ってきたら、そうですか今日は帰りますでいい。
で、別の店であそこは今日だけこの値段にしてくれましたと言う。
その繰り返しだ。
難しいのは売る気まんまんで乗ってくるディーラー。
それじゃウチはここまで行きますとか言われたら契約しそうになる。
ここは心を鬼にして保留。嫁さんとかの合意とかで逃げるのがポピュラーな手。
それで買いたい店は一番最後に行くように調整。
今日だけ値段って言ってもよほど法外な値引きじゃない限り
いつでもその値引きになる。
最後は愛をもって購入しなかった営業に断りを入れろ。 貴方はホンダの信者なの?
そこまでしてホンダしか買わないって
そうとしか思えない。
別に他のメーカーを検討するべきですよ。
そんなホンダ信者がいるから、いいように扱われるんだよ。
HVにしったって、なんちゃって・・・しかないし。
耐久性は一番ないし。
業界では、異端児で孤立無援だし。
国内自動車メーカー相関図見たら
一目瞭然。
それと今は補助金も
次世代自動車に変わって行ってるよ。
参考に・・・・・・これからは・・・・
HVは、峠を降りかけてます。
一般社団法人・次世代自動車振興センター
http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
[クリーンエネルギー自動車・補助金]
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev_taisho.html
対象車一覧 ↑クリーンディーゼル ↓
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html 新車を買いたいとは思っているが予算オーバーなので考える
と伝えれば、ある程度は値引きを提示してくると思います
おそらく、いくらぐらいの予算でしょうかと聞いてくるとは思います
例えば総額330万円であれば300万円までで考えていたと伝えれば再見積もりを出してくれますよ
そこで反応がなったら別会社のディーラーに行きましょう
そのディーラーで粘っても売る気、やる気がないから時間の無駄です
やる気のあるセールスであれば300万円は無理ですが310万円までなら出来ますと言ってきます
値引き交渉例
http://www.odyssey.car-lineup.com/nebiki_repo/repo_b.html 実際に購入する意思を示せば、できる限りの値引きを引き出せます。
もし、真剣に考慮しているにもかかわらず値引きゼロなら販売店を変える方が良いでしょう。 多分無理ですよ。
そのような対応をされるのが嫌なので、値引額を入れた見積もりを出さないのでしょう。
契約書に捺印したら見積書を提出してくれるんじゃないの・・・。
ページ:
[1]