シビック CIVICのマニュアル車はスポーツ Sportsカーになるのですか?フェアレディやスープラ Supra
シビック CIVICのマニュアル車はスポーツ Sportsカーになるのですか?フェアレディやスープラ Supraなどに比べたら落ちますか?落ちるとすればどのあたりが落ちますか? スポーツカーはやはりスタイルが重要、速さだけではありません。単純にサーキットのラップタイムだけならスープラやZより速いかも。
でも人が見た時にその2車はスポーツカーだなと思うでしょうけどシビック見てそう思う人は皆無ですね。 シビックTYPE-Rは、スポーツカーの中ではあると思います。また、ハッチバックなので、「ホットハッチ」とも呼びますね。
本題に入ります。
確かにフェアレディZやスープラに比べると、やはりFFがあだとなり、「旋回性能」が落ちてきますね。
ですが、VTECとターボを掛け合わせただけあって、馬力が320馬力もあり、トルクも400Nmもあります。
更に、ニュルでFF最速タイムを更新したこともあるので、性能は充分高いと思います。 落ちるとすれば車名です。
シビックとは「市民の」とか「公民の」という意味ですから車名から大衆車をイメージさせます。 よくある質問ですね。
スポーツカーも高級車も、人それぞれの捉え方です。フェラーリ乗ってる人からしたらシビックは普通の車という所でしょう。
フェアレディ、スープラもわたし個人としてはスポーツカーとの認識ですが。落ちる部分も人それぞれの捉え方です。価格、スタイル、馬力、レースでの実績などなどです。 シビックもタイプRはピュアスポーツです。
比べる車が違うので何とも言えないですが
基本的には本来のスポーツカーではなく
スポーツバージョンが出だしですが
現在はスポーツカーと言えるでしょう。 あなた自身そんな質問や疑問を持つ時点で万人が認めるスポーツカーではないということです。
つまりあなた自身でガチのスポーツカーであることを否定しているのです。
万人が認めるスポーツカーはこのような質問すらありません。
ページ:
[1]