job1043284172 公開 2018-8-8 03:32:00

自分は22歳ですが、スポーツ Sportsカーが欲しいです - 街乗りメインで通勤にも

自分は22歳ですが、スポーツ Sportsカーが欲しいです
街乗りメインで通勤にも使います。
日本車のクーペで税金などが安い車ってありますか?BRZとかロドスタNA型やER34、80スープラ Supraなどはどうですか?

yhb1245359497 公開 2018-8-10 21:07:00

スポーツカーといっても遅い車がほとんどで、本物を求めないなら日本車でもいいでしょう。例えばBRZならドリフトの練習車としてもってこいだと思います。

pap127508446 公開 2018-8-10 16:29:00

Z33でどうでしょうか?
買うのはやすいですが、後が地獄?
8のベースグレード。
こちらも、安い。

yam1245545041 公開 2018-8-9 14:31:00

スポーツカーは燃費も保険もタイヤもお金がかかります。
お若いなら身の丈に合わせて中古車で好きなの選んでは?
下の方の回答者は
現行ロードスターだあ
高いだろ!保険も!
自分はマツダデミオディーゼルの下位のグレード乗りで、オプションもカーショップで半額くらいの安いのしか付けれないくせして
デミオ(笑)

tyu1111067990 公開 2018-8-9 11:14:00

この手の車乗りたいのに、何とかが安くという表現が出る人はやめたほうが良い。

pap127508446 公開 2018-8-9 10:49:00

ロードスターが良いよ。

http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

tyu1111067990 公開 2018-8-9 10:44:00

ロードスターか軽のS660とかじゃない?
その上だとBRZかFT-86だね。
欲しいのは理解できるけど
スポーツカーだと普通の車より保険高くなるし
年齢的にも保険料高いから良く考えて買った方がいいね。
まあ余裕もたせて購入計画たてないと後で維持できなくなるよ。
少なくとも車の支払いの他に毎月2万くらいは車検費用と整備費用で積み立てしとく余裕ないとキツクなる。
ページ: [1]
全文を見る: 自分は22歳ですが、スポーツ Sportsカーが欲しいです - 街乗りメインで通勤にも