RAV4でエアロが付いた状態(ボディ色は白)で明日納車予定ですがタイヤ周りの
RAV4でエアロが付いた状態(ボディ色は白)で明日納車予定ですがタイヤ周りのフェンダーだけはパーツなしの黒のデフォ状態です。白のオーバーフェンダーのエアロパーツは付けてない状態です。バンパー外し等分解しなきゃいけない時に白のオーバーフェンダー付けてしまうと困るかなと思いそこだけパーツつけませんでしたが例えばフォグランプ交換とかなった場合、白のオーバーフェンダー付けてあると難しくなりますか?強力な両面テープで固定されてると聞きました。オーバーフェンダーをつけるかつけないかで迷っています
#RAV4
#RAV4ハイブリッド
#RAV4 PHV
フロント側はバンパ脱着となればアーチモール取り外し。
ただ記憶が曖昧ですが、純正のアーチモールのクリップが単品で出たかどうかが記憶無し。
同色塗装等の見積でも見たはずですが(笑)
純正に被せとなればアーチモール取り外し、ライナを上手く外せば裏から摘んで破壊もせず外せるには外せますが。
その辺は明日の納車時に相談してみれば確実。
私が可能と回答しても、実際にはディーラー側でどの様な判断や対応をするかは第三者に判断は出来ませんので。 フォグランプに限って言えば、ハンドル切っておけばオーバーフェンダーやバンパー外さずに球交換できますよ。 TRDのエアロで統一されているのであれば、フェンダーをつけいてた方が売却の際、高くなります。
また、まとまり的にもあった方がいいと思います。タイヤの面は合わせたいところですが。
ページ:
[1]