ram111425478 公開 2022-10-24 18:24:00

プリウス PRIUSはなぜBレンジで発進すると前に進むのを変えないんですか?お年寄りが間違

プリウス PRIUSはなぜ Bレンジで発進すると前に進むのを変えないんですか?
お年寄りが間違えて何にもの人が死んでいます。
#プリウス PRIUS
#プリウス PRIUSPHV

foi1225226130 公開 2022-10-24 22:46:00

それだと、普通のATレンジならLですよね、プリウスに乗っていますがBが無いと下り坂等でエンジンブレーキが使えません、私は下り坂や信号等で止まる場合にエンジンブレーキを使用します、Bレンジが無ければ下り坂ならペーパロック現象等になる恐れがあります、貴方の言い方だと普通のATレンジでLを前に進むのを変えないのかと同じです。あえて言ううならプリウスの表示はBではなくLにするべきですかね?
シフトは使い方を覚えない人にも責任があると思います。

mr_123902468 公開 2022-10-24 22:29:00

今じゃ、自動車学校で教習で使っていたり、日産もホンダも採用している方式ではありますが、仮に使いにくいとなると、採用されないでしょう。
プリウス式のレバーにも利点はありますからね。

mr_123902468 公開 2022-10-24 22:24:00

>お年寄りが間違えて何にもの人が死んでいます。
そのソースを開示してください。

foi1225226130 公開 2022-10-24 20:37:00

#プリウスはなぜ Bレンジで発進すると前に進むのを変えないんですか?
プリウスの発進は「D」からです。「B」からの発進はできません。
「D」になっている状態でさらに下へ押し込むと「B」に入ります。
#年寄りが間違えて何にもの人が死んでいます。
×何にものが → 〇何人もの人が
ヒューマンエラーでの死亡事故はプリウスだけではないようですが?

mr_123902468 公開 2022-10-24 19:00:00

Bレンジは普通のAT車で言うところのLレンジですので、前に進んで当然かと思います。
ただ、プリウスのシフトパターンは良くないな、とは思いますね。
ページ: [1]
全文を見る: プリウス PRIUSはなぜBレンジで発進すると前に進むのを変えないんですか?お年寄りが間違