プリウス PRIUS1800は米での高速走行対策に作られたもので、日本で
プリウス PRIUS1800は米での高速走行対策に作られたもので、日本ではプリウス PRIUS1500の方がむしろ道路事情に合っていると聞きました。プリウス PRIUS1500は装備を簡素化して189万円にして法人向け専用にするそうですが、この際外装内装のMCをして「プリウス PRIUS1500」として民間に併売すればいいのにと思いますが、どうでしょうか? 確かに併売を続けたい所もありますね。
しかし、まだまだ高価な為に小さいハイブリッド車のシェアを、新旧で食い合う事になりかねません。
また技術革新が目覚ましいハイテクの世界ですから、開発時期の違いは大きな性能差を生み出します。
故に次々新型を生み出し、順調に販路を拡大して普及させねば、実験室内の新技術は世界へと羽ばたく事が出来なくなってしまいます。
ページ:
[1]