kas101367364 公開 2009-3-27 19:52:00

新型プリウス PRIUSが205万円だとインサイトは苦戦しますか?販売台数激減

新型プリウス PRIUSが205万円だとインサイトは苦戦しますか?販売台数激減?
カー雑誌でプリウス PRIUSとインサイトを比較していると思います。
装備や燃費などでプリウス PRIUSの方がリードしていると思います。
個人的にですがデザインはプリウス PRIUSの方が引き締まって見えて好きです。

reg113311128 公開 2009-4-2 19:02:00

トヨタはホンダに追従して潰すのを得意としています。
例をあげると・・・
ステップワゴン→ノア・VOXY
ストリーム→WISH
など先に地雷原を歩かせ、安全と見るや攻勢を仕掛ける・・・
といった感じでしょうか。
セダンイノベーションという展開をしてホンダにミニバンで若者のニ
ーズを奪われたら・・・ネッツ店で奪い、と体力の違いを見せつけ
てきてます。
よってインサイトが苦戦する可能性は高いかと思われます。
が・・・今回はトヨタ首脳陣がかなり焦ってる様な報道もされてる
様なので過去の様な横綱相撲になるかは疑問です。
現プリウスユーザーから不満の声も上がってる様ですし・・・吉と
出るか凶と出るかは戦々恐々といったところでしょうか。
とはいえ高性能な車が安くなることは消費者からするとありがたい
ことですから売れるでしょう!

ano101528352 公開 2009-4-1 00:53:00

わざわざインサイトを購入するヒトの方が(潔く)見えます
プリウスの発表会でディーラーにインサイトで乗りつけるヒトに
(どーしてインサイト?)と聞いてみたいです

ごとね101034438 公開 2009-3-30 11:28:00

プリウスよりも大衆車と考えればインサイトの方が売れると思います。プリウスはそれなりの歴史があってブランド化されている気がしますがこのご時世、やはり維持費も少ないインサイトに軍配が上がるのではないでしょうか。

ano101528352 公開 2009-3-29 21:22:00

インサイトの最大のウリである安さという武器が通用しなくなった訳ですから。。。新型プリウスは205万円のグレードでもS-VSCとサイドエアバックが標準装備です。インサイトにこの二つの装備付けたら210万円くらいになっちゃうんですよね。装備も含めて考えるとプリウスの方が安いんです。車格が2ランクくらい上で燃費性能も上でしかも安いとなるとプリウスって事になっちゃう。インサイトの良いところは小さくて取り回しが良いことくらい。でもプリウスだってそんなに大きくないですから厳しいと思います。インサイトはむしろ少しくらい高くなってもプリウスの性能を超える方向で開発した方が良かったんじゃないかな。ただホンダは来年インサイトをベースに2ドアスポーツカー(CR-Xの名前が復活するかも・・・)を出すらしいので、そちらは楽しみです。コンパクトなハイブリッドスポーツという新しい提案ですね。ホンダの車はハンドリングがスポーティなので楽しそうです。

ano101528352 公開 2009-3-29 00:16:00

元々、同じ車を同じような価格で勝負した場合ホンダはトヨタに惨敗してしまう、という自力の違いがあります。
しかも新型プリウスは本来205万円よりはるかに上の価格での販売を前提とした商品ですので、少なくとも日本国内ではインサイトの販売台数が失速してプリウスに再逆転されるのは避けられないと思います。
新型プリウスの出来はともかく企業としてのトヨタのやっていることは最低な訳ですが。。。実際に私もインサイトとプリウスの価格差が10数万円ならプリウスを買ってしまうと思います。
ディーラー数自体も違いますので、ホンダとしてはプリウスに近い台数が販売できれば、トヨタの価格戦略に抗議しつつも内実としてはまあ納得、といったところではないでしょうか。

もうひとつ、現在報道されているインサイトの登録数には、試乗車などの台数がかなり含まれていると思われます。
現状の販売数は瞬間最大風速だと思いますよ。

ano101528352 公開 2009-3-28 10:22:00

そー考える」と…
(-.-)v-~~~すぱぁ~
マークX」も…
アクシオの値段」で売れる?という事だよ☆ね
ミディアムサイズ」をスモールサイズ」の値段で売れるなら…
(-.-)v-~~~すぱぁ~
価格破壊☆やな
150~200万の車」軒並み☆影響しますよ
インサイト」どころか…
アクシオ」オーリス」…トヨタの車も…他社も…
ページ: [1]
全文を見る: 新型プリウス PRIUSが205万円だとインサイトは苦戦しますか?販売台数激減