新型クラウン CROWNについてどう思いますか? - 個人的には迷走したな
新型クラウン CROWNについてどう思いますか?個人的には迷走したなと思いました。そもそもあのクラウン CROWNをクラウン CROWNの名前で出す意味がわからない。あとセダンが占い占い言われるが日本車セダンはクソダサいのでセダン乗りのシェアがジャーマン3に取られてしまってるだけではないのですか? 思いっきりジャーマンスリーに取られてると思います。日本を代表する高級セダンなのに、海外販売を今までせずにオヤジセダンを通り越してジジイセダンにまでガラパゴス熟成されて発酵しかけたギリギリをなんとかしたんだと思います。
ハイソカー時代に売れなくて当然で、レクサスより先に欧米に輸出なり海外生産するなりで可愛い子を旅に出して鍛えてもよかったんじゃないか?
あれはクラウンじゃないって言う声はあるみたいですけど、逆に「何が、どれがクラウンなんだ?」って聞かれると足腰フニャフニャで、いつの間にか刷り込まれたジジイセダンがクラウンだと思ってしまう自分がいます。
で、そのジジイさんたちが免許返上世代になって、年金生活者になって、旅立たれて、減って行って、残してくれたのは遺産のようなジジイ好みの成熟された車。
しかも、国民の多くは、アレが上質のセダンだと勘違いしながらジジイ臭さを敬遠してジャーマンスリーを買いに行く....。
半分自業自得というかクラウンが日本に植え付けた「セダン=ジジイ」って言う根深い誤解ってあると思います。その煽りで、セドグロもアコードも売れないとか....。ジジイ臭さを国産セダンのスタンダードにしてしまったクラウンの功罪ってあると思います。
迷走じゃなくて、ぶっ壊したんじゃないかと思います。ものの見事なジジイ世代に対する反旗のように。でも、セダンが好きなので、BMWの5のような、アウディA6のような、ゴツゴツ感剥き出しの高級セダンにして欲しいです。ジジイが近寄らなくなるような。ジジイのヤラシイ目で舐めるように見られないような。 こうやって言われるのをおそらく承知で出してきたと思うんですよね。
その意図を聞いてみたいです。 購入を検討されている方達にどう受け止められているかでしょう。
買わない、買えない連中の評価なんて意味が無い。
回答する側も実車も画像でしか見ていないのによく評価出来るなと。 トヨタのデザイナーに、落ち着いたベーシックなデザインが出来るものが居なくなったのです。
その間隙を縫ってマツダがベーシック路線で奮闘出来てる訳で、
将来的にはマツダから、デザイナーを移入することになるだろうと思いますね。
トヨタとレクサスの棲み分けも判らなくなってますからね。 実質従来のクラウンという車は今回で消滅したんだと思います。売れなくなってしまったから。日本だけに向けて宣揚設計なんて、もうやってられないということだと思う。
海外向けに開発したものにクラウンという名前をつけただけかな?って感じがしますね。
日本では盲目的にクラウンばかり乗り継ぐ人がいるので、どんな車でもクラウンと名付ければ一定数は売れるでしょう。
でも、主戦場は今回から海外じゃないですか? クラウンがダサいというのは個人の好みがあるので、いいかと思います。
日本でセダンが売れなくなったのは、日本人の生活レベルが下がったんだと思います。
同じ予算なら
「デカい車が良い!」「室内が狭いのはもったいない」
という、貧乏根性からミニバンを買うんです。
新車でドイツのセダンを買えるのは、一部の富裕層です。
レクサスも同様ですね。
今思いつきましたが、今回の新型は「レクサスに成りきれなかった『クラウン』」と言ってもいいかと思いました。
ページ:
[1]