poc123434987 公開 2012-11-7 22:05:00

ワゴン WagonRスティングレ-のタ-ボと、N-ONEのタ-ボなら、どっちを買いま

ワゴン WagonRスティングレ-のタ-ボと、N-ONEのタ-ボなら、どっちを買いますか?

nfy1211711320 公開 2012-11-10 23:06:00

安全性を重視するならN ONEですかね。
走りやデザインや使いやすさを考えるならダントツワゴンrです。
買うなら絶対ワゴンrです。
安いし、ターボでもリッター約27㌔近く走りますし。
ホンダの車は装備がいまいちなわりにやたらぼったくるので、注意したほうがいいですよ。

rxs105315458 公開 2012-11-11 23:52:00

N-ONEのターボです!
装備はあまり気にしないので一番安い123万のでいいです!
2600回転で最大トルクを発生するので1300のフィットなんかより断然速いです!

akk113534450 公開 2012-11-10 23:48:00

N-ONEが良かったけど、ターボ試乗したの聞いたらホンダお得意のロードインフォメーションが伝わらないハンドルだそうな。。

ホンダって昔からパワステの味付けが下手なんだよなぁ(-.-;)

どっちかなぁ。。

でもやっぱりエクステリアでN-ONEかなぁ。。

gos103464048 公開 2012-11-8 23:01:00

確かに迷うところですね、この2台であれば後から失敗したはないと思います
値段を考えずに決めると燃費でスティングレーですね
デザインは好みがありますので・・・でも個人的にはこちらもスティングレー
スティングレーは149万円
N-ONEはツアラーが123万円これに量販店で5万~10万円のオーディオ付きのナビを購入すれば問題なし
工賃込のナビが12万円だとすると135万円、24万円安い減税分の差額1.6万円を引いても約22万円違います
燃費が悪い分は安いのでN-ONEの方がお得かも?
コスパはほとんど変わらないのであとは試乗して気に入った車にした方がいいと思います
乗り心地とか内装の質感は試乗しないと分からないと思うので

haa12695150 公開 2012-11-8 20:04:00

燃費とデザインでスティングレーです。
N ONE は無い(NONE)です。

nfy1211711320 公開 2012-11-8 01:03:00

走り、燃費、扱いやすさなど、総合的に考えると、やはりスティングレーになります。車両総重量の差、100%免税なども魅力的です。
ページ: [1]
全文を見る: ワゴン WagonRスティングレ-のタ-ボと、N-ONEのタ-ボなら、どっちを買いま