ワゴン WagonRスティングレーの4ATかCVTかで迷ってるんですが、違
ワゴン WagonRスティングレーの4ATかCVTかで迷ってるんですが、違いってどれくらいですか?そんなに変わらないんですか? まったく違います。CVTは無段変速で加速はスムーズ。当然燃費もいいです。迷わずCVTです。下取りも違います。ただし4ATに馴れた人でCVTが嫌いだと言う方もいますので両方試乗して確認することをお勧めいたします。 スティングレーのCVTかATとゆうことは上級モデルと思われますので
ドライバビリティーとかを気にされるのでしたら断然 CVT を
お勧めします。
合流の加速とか急な下り坂などでは特にいい機能があるので
この知恵袋にむ故障について書かれている場合がありますが
いろいろな部品を集めて作ってある工業製品なので故障は付物
特にコスト意識の厳しいものでしたら特にです。
100%故障するわけではないのであまり気にしないほうがいいと思います
そのためののPL法とか保障制度なのですから 実際故障が多いのはCVTですね。
スズキに限らず全てです。
ネットで検索すればでてきますよ。
ただ今はかなり良くなってるみたいですが・・・。
まあ私はいろんな知り合いの話や体験談を聞いて4ATにしました。
次買う何年後かはCVTの予定です。 それは、マーチやヴィヴィオなどに搭載されたそうとう初期のCVTはたいしたモノではなく、すぐ壊れるというレッテルも貼られました。(30000kmくらいで)
しかし、現代のはかなり違いがあると思います。ワゴンRの場合、豪華モデルのみというのが残念ですが。
ページ:
[1]