ワゴン WagonRからゴルフに乗り換えたのですが、運転上ズバリ注意するこ
ワゴン WagonRからゴルフに乗り換えたのですが、運転上ズバリ注意することを教えてください。 ドイツ車はボディが頑丈。事故で人を跳ねた場合、相手に致命傷を負わせる危険が高まります。
オオゲサに言えば、
ワゴンRなら打ち身で済むような衝突でもゴルフなら骨折。
ワゴンRなら全治3ヶ月の骨折で済むような衝突でもゴルフなら死亡。
ボディの凹みで衝撃を吸収する安全設計の日本車に対して、ドイツ車ゴルフはドライバーを守ろうとする安全設計。
日本車との衝突でも相手のボディはベコベコ、ゴルフはキズだけで凹みなし・・・それくらい差があります。
あまりの走行安定性の為、気付いたらスピードが出すぎ・・・オマワリサンに捕まらない様に気をつけたいですね。
サイズが大きいので取り回しも慣れるまではユックリ慎重に。 普段から普通乗用車を仕事でも使っていればいいのですが、もしそうでなければ車に慣れるまでは車幅に気をつけてください。広くなった事を考えないと左側を擦ったり、左折時に内輪差で縁石に乗り上げる事があります。
ページ:
[1]