ハイエース HIACEのGLパッケージとスーパーGLには外観はほとんど同じなのに50万
ハイエース HIACEのGLパッケージとスーパーGLには外観はほとんど同じなのに50万円程度の差がありますが、その価値はありますか?今乗ってるのが中古で買った古いスーパーGLで、次も同じのに乗り換えようと新車カタログ見たらあまりにも高かったので、GLパッケージにしようか迷ってます。 見た目はね、装備や室内が全然違いますよ、今スーパーGLに乗られてるのならガッカリするはずです。
DXの内装、装備をよく見てから判断されては? 5型ワイドS-GLに乗ってます。外観はそう変わらないとは思いますが、内装や装備が全然違います。金額の差がまるまる装備などの違いとは思いませんが、価値観に付いては人それぞれだと思います。私的には価値があると思ったのでS-GLにしました。後はどういう使い方をするかですね。私の場合は、仕事などには使いません。完全なプライベート使いです。運転席、助手席、リアシートなどレカロとかに交換したり内装をいじるのであればパッケージでもいいと思います。逆にS-GLだと勿体無いです。仕事使いや内装の大幅なカスタムをするので無ければS-GLの方がいいと思います。 椅子もスーパーGLの方が良いですよ、一度レンタカーを借りて乗ってみたら違いがわかりますよ。
私はDXからスーパーGLに乗り換えた者ですがよほど仕事だけに使うとか理由が無いともう戻れませんね。 内装が剥き出しで、乗り心地が悪いですが、それを許せるなら。
私は50万円の価値はあると思います。 使用用途によると思います。作業車として割り切って使うならパッケージで充分だし、なんならDXでもいい。もし自家用車が無くてそれ一台ならS-GL1択です。ちなみに自分は他に3台車所有していて、ハイエースは仕事車と割り切っている為パッケージにしてます。本当はDXでも良いが、ディーラーに任せたらそうなりました。 無いと思います。パッケージングは同じですし
問題は長く長距離乗るのであればディーゼル2.8ですね、
ページ:
[1]