ss5112306283 公開 2009-4-9 21:17:00

セレナの購入を考えていたのです、来年にはフルモデルチェンジさ

セレナの購入を考えていたのです、来年にはフルモデルチェンジされるらしいのですが、本体価格はいくら位になるかわかりますか?焦って今買うより、少し我慢をして来年買った方がいいのかな?って思いました。しかも
ハイブリットで販売されると聞いたので…でもミニバンでハイブリットで本体価格にもよると思いますが、セレナの独壇場になりそうですね。購入時期として、今購入するのと来年購入するのではどちらがベストか判断の意見を教えて下さい。宜しくお願いします。

sky11245541 公開 2009-4-9 21:49:00

車両価格は現行車と同等位でしょうね。
ハイブリッドは本当ですかね・・・?私はセレナハイブリッドはないのではないかと思います。
日産のハイブリッドってFR用を開発しているというニュースは聞きますが。
まぁ、仮にハイブリッドがあったとしても、ベースガソリン車と同一タイミングではまず出ないでしょう。
同一タイミングだったら何かしら日産からリリースがあっても良いはず。
あるのかないのかわからない以上は、現行が気に入っているのであれば買えば良いんじゃないでしょうか。
ハイブリッドが出たとしても、車体価格は…300万円超えるでしょうね。
ほぼ間違いなくエクストレイルクリーンディーゼルよりは高くなるでしょう…。

ank123045898 公開 2009-4-11 01:11:00

現行型を買なら、末期モデルなので安く買えますが、売る際の下取りは低くなります。新型を買うなら、新型故値引きはあまり期待できませんが、下取りは高いです。なのでどちらが損得かは一概に言えません。
新型の価格はあまり変わらないでしょう。ハイブなら最低でも+100万でしょう。
ただ、ミニバンのハイブの燃費性能はあまり良くないです。なぜならミニバンは空気抵抗を相当受けます。なのでカタログ燃費はあてになりません。実燃費が知りたいなら、発売されてから車雑誌が実際に走行し実燃費を検証しますので、それを参考にしてください。

112760249 公開 2009-4-10 23:18:00

その前に5月中旬にバネットというワゴンが発売されます
1600CCで8人乗りだそうです
あまり大きい車買うより手ごろなワゴンにしたらいかがでしょうか

112232013 公開 2009-4-10 01:31:00

ノアヴォク兄弟の半分しか売れていませんって・・・
それがトヨタのやり方でしょ?
まんまと騙されてる・・・。
セレナハイブリッドは聞きませんがエルグランドは聞いてます、
今の車がまだいけるなら待ったほうが無難ですよ。

nat121691281 公開 2009-4-11 12:53:00

今更ハイブリッドだしても・・・
エスティマとエスハイでエスハイが売れていますか?
実績の無い日産が出したハイブリッドに食いつくのは昔からの日産ユーザーのみ。
日産自体トヨタ製ハイブリッドを供給してもらっていたメーカーですからパクリは出来るでしょうね!
でも特許のほとんどをトヨタが握っていますから、セレナの独壇場は無理じゃないですか?
今だってセレナは車名でこそ1番売れたと騒いでますが、ノアヴォク兄弟の半分しか売れていません。
トヨタもノアヴォクにハイブリッド載せるのは決まっていますから、インサイトvsプリウスみたく発売時期的にトヨタは後出しになりますがセレナハイブリッドはトヨタが出すまでの話題作りでしょうね。
価格は標準車(ハイウェイスターやライダー含め)現行からは値上がりする事はあり得ません。
ハイブリッドはトヨタホンダと違いティーノ除き自社製での実績が無いですから標準車+30万程度じゃないですか?
以外とインサイト以上に簡素化した一応ハイブリッド程度の性能で+20万・燃費はJC08で17kmとかじゃないですか?
購入時期は、私なら今乗っている車に問題がないのであれば末期モデルを買う気にはなれません。
値引きは少ないですが、最新型まで待ちます。
そうすれば、現行車として5年は乗れます。末期だと現行車として数ヶ月・・・速攻で型遅れです。

rhsymjkさん
>ノアヴォク兄弟の半分しか売れていませんって・・・
>それがトヨタのやり方でしょ?
>まんまと騙されてる
騙されてませんよ?
日産が初代エルグランド以降のミニバンが壊滅状態の中、「VOXYとの接戦を制して」唯一売れたセレナを押しているってことでしょ!
これを「独壇場」と表現していいとは思いませんが?
販売店数も日産全店とカローラ店+ネッツ店はほぼ同数ですから、トヨタの戦略での兄弟車と言ってもまともに考えたら「半分」ですよ。
まあ、トヨタ車に対する日産ユーザーのちっぽけな抵抗でしょうけど・・・
ホンダマニアと一緒ですね(笑)
ラフェスタとかのロールーフミニバンも次期車は無しという噂だし
じゃなければ、
販売台数No.1のワゴンR
軽販売台数No.1のダイハツ
ミニバン販売台数No.1のセレナ
この類の言葉に釣られるタイプでしょ!!
ページ: [1]
全文を見る: セレナの購入を考えていたのです、来年にはフルモデルチェンジさ