日産セレナの20Gに285000円のHDDナビ、バックモニター、
日産セレナの20Gに285000円のHDDナビ、バックモニター、後席モニター、スタッドレスタイヤ、ETCを付けて、平成14年式70000km少々走ったマーチの下取りを含めて285万円で購入するのは、お得ですか?妥当な線ですか?補足説明不足でした…
6年落ちは今乗っているマーチで、買うのは新車のセレナです。
ついでにフロントガラス撥水コートと5yearsボディコートも付いてます! 私の場合ですが20GにHDDナビ(日産ディーラーオプション)、バックモニター、ETCをつけて下取りなし、諸経費コミで260万円でした。見積書に載っている値引きは50万でした。値引きが40万を超えるとお得みたいですよ。
後席モニター、スタッドレスはカー用品店で買いましたが両方を買っても10万円くらいだったと思います。
そう思うとマーチの下取り込みでしたらかなり高いと思います。
下取りは日産と他の買取店などにみてもらい高いほうで買い取ってもらうのがお得です。単純に値引き40万以上でしたらいい線だと思いますよ。 6年落ちで7万キロのセレナに285万円????
今新車のカタログを見たら、新車の20GのHDDナビエディションが278万円とありますが???
値引きとマーチの下取り(ほぼ0円だったにしても)で総料金で280万くらいに収まりそうですよね。
ETCなんかタダ同然なので、後席モニタとスタッドレスがつくくらいの差だけで、そんな選択は有り得ないと思うのですが????
気になって検索してみましたが、質問者さんの条件より3年高年式(17年式)で1/20の走行距離(3114km)でHDDナビ装備で188万円でした。
どう考えても滅茶苦茶高いと思いますよ。 その金額なら別の車種でも新車を買いますね。
ページ:
[1]