lov123511538 公開 2009-4-28 23:15:00

セレナの新車を購入しようとおもっているのですが、ハイウェイスターV

セレナの新車を購入しようとおもっているのですが、ハイウェイスターVセレクションで価格2、565、150で
バイザー26,000ナンバープレートリム4,200で車両代2,595,350です。
諸費用合計が169,820円
合計2,765,170円になりました。
そこから250,000円引いてくれるみたいです。
やすいのでしょうか?

rin103308639 公開 2009-4-29 00:46:00

私も先月ハイウェイスターVセレクション(ナビなし)を購入いたしました。
地域にもよると思いますが
値引き額は35万程でしたよ。
ネットで目標値引き額等ございますが
ほとんどあてにはなりませんね。
最初の営業の値引き額は10万でした
納得出来ずもう少し何とかなりませんかって話したら
支店長決済で15万でいかがでしょうか?
ってな話。
また納得できずにいると
いきなりの30万引きに・・・。
何だかんだで結局は35万程の値引きに・・・
いまは、税金の減税等が10万程ありますよね?
ディラーはその10万と25万の合計35万を値引きみたいに
考えているんじゃないでしょうか?
しかし、減税はディラーには関係の無いこと。騙されてはいけません。
まだ引けると思いますよ。
頑張って交渉してみてください。

111394932 公開 2009-4-30 10:09:00

1.まずは平均値引きの相場を知りましょう。
※あくまで相場の基準なので、地域差によりけっこう幅が広いです。
これを知った上で、お近くのディーラーを回って見る事をオススメします。
http://www.goo-net.com/newcar/NISSAN/SERENA/10044902/discount.html
2.交渉方法とポイントを先に知っておきましょう。
交渉用サイトを3つホームページを紹介しますね。
http://colorful-lab.com/
http://nama.moo.jp/
http://kuru-ma.com/
車庫証明や納車は素人でも簡単ですよ。
3.他には、新車の場合は、
少しのキャッシュバックなのですが、
下記のホームページから申請すると
紹介謝礼金としてメーカーからお金がでます。
ディーラーとはまったく関係ないお金ですので、
価格交渉以外に実質お金が戻ります。
知人に関連メーカーの方がいらっしゃれば別ですが、
いなければ、是非見て見てください。
http://www.sinsha.net/
※前の方も言っていますが、まだいけると思いますよ。頑張って交渉してみましょう。
ページ: [1]
全文を見る: セレナの新車を購入しようとおもっているのですが、ハイウェイスターV