ari1220286026 公開 2018-7-30 17:10:00

トヨタのタンク/ルーミー ROOMYまたは、ホンダ Hondaのフリード FREEDプラスの購入で悩んで

トヨタ YOYOTAのタンク/ルーミー ROOMYまたは、ホンダ Hondaのフリード FREEDプラスの購入で悩んでいます。
子ども1歳がおり、2人目も希望しています。
予算が200万円〜250万円です。
タンクを購入しようと決ま
りかけておりましたが、口コミがあまり良くなく、不安になってきました。
フリード FREEDプラスだと、予算を少し超えるので、悩んでいます。
そもそもタンクとフリード FREEDを比較できないことは分かっておりますが、
予算で手に入る乗用車タンクにするか、少し予算を超えるがサイズが大きいフリード FREEDにするか…皆様にご意見をいただきたいです。
また、他車でおすすめや情報があればぜひお願いします。補足タンクかフリード FREEDで悩んでいましたが、
回答していただき、スイフトスポーツ Sportsやソリオの新たな選択肢が広がりました。ありがとうございます。1番に回答してくださった方をベストアンサーに選ばせていただきます。
お二方、ありがとうございました。

ref111982642 公開 2018-7-30 17:30:00

まだ子供小さそうなので、タンクにする必要もないと思います。
フリードももったいないと思いますので、予算的には、大き目サイズなら、ホンダのシャトルや、コンパクトカーなら、スイフトスポーツがいいと思います。
リセールバリュー考えると、スイフトスポーツが良さげな気がしますよ。

ref111982642 公開 2018-7-30 17:38:00

車に何を求めるか、ですね。タンクは簡単に言うと軽自動車を膨らませただけの程度の車です。走りも軽より少しパワーがあるくらいの違い。フリードは軽とは全く別物。普通車で安いスライドドアが良ければタンクよりもソリオのほうがマシです。それか軽自動車から選ぶか。余裕が欲しいならフリードです。
ページ: [1]
全文を見る: トヨタのタンク/ルーミー ROOMYまたは、ホンダ Hondaのフリード FREEDプラスの購入で悩んで