nas1013116824 公開 2020-1-7 23:26:00

新車で買うなら、新型ルーミー ROOMYカスタムと新型タントカスタムならどっ

新車で買うなら、新型ルーミー ROOMYカスタムと新型タントカスタムならどっち買いますか?

102435667 公開 2020-1-7 23:39:00

タントカスタムかな?
アダプティブクルーズコントロール、レーンキープ、
純正ナビを選ぶと駐車アシストがセットを選ぶ事も可能なので…
維持費も軽自動車なので…

1032330919 公開 2020-1-11 14:45:00

その2台のどちらかと言われたら、仕方なくルーミーに。
他にも選択肢があるならダイハツ車は買いませんw

1222154430 公開 2020-1-11 14:23:00

言葉が悪いのですが、
こんな経済的なクラスで悩むレベルの生活をされているならば、
タントにして置くのが良いと思います。
我が家にルーミー ・カスタムG-TとワゴンRのマイルド・ハイブリッドが有りますが、
燃費や税金など維持費なんて考えなくても支払いは余裕があります。
維持費以外に、ルーミー がタントに劣る分野は無いです。

tab10969958 公開 2020-1-7 23:52:00

ターボならタントカスタムがいいですけど、
ノンターボならタントカスタムは買わないで、
ルーミーがいいですね
軽自動車はターボでないと、夏にエアコンを入れた時に
馬力がなく遅くてイライラしますよ

127059802 公開 2020-1-7 23:39:00

タントカスタム

127059802 公開 2020-1-7 23:37:00

タントカスタムです。
エンジン以外軽自動車規格で造られたルーミーを購入するなら自分なら人気車で価値も残り易く、維持費も安いタントカスタムを選びます。
ページ: [1]
全文を見る: 新車で買うなら、新型ルーミー ROOMYカスタムと新型タントカスタムならどっ