スペーシアカスタムTSを - 新車で買いました。走ってもうすぐ500Kmにな
スペーシアカスタムTSを新車で買いました。
走ってもうすぐ500Kmになります。
友達に500Kmでオイル交換
した方がいいと言われいろいろ
調べましたが、
昔の車は鉄粉などがある為
早めの交換がいいと書かれていましたが
今の車は昔の車に比べて
摩擦?が少ないから
変える必要はないと書かれています。
変えた方がいいのでしょうか?
3000Km〜半年でいいのでしょうか? 取り説に記載されてるインターバルで交換すれば十分です!がぁ
別に500kmで交換しても構いません、早めに交換してもエゴイズム
以外は何の問題も有りませんし、遅いよりはずっ~っと良いですからw
自分のお好きなタイミングで交換すればいいですよ。 初回はちょっと早めの方がいいですよ!1000kmぐらいがいいですね、、、
そっからは3000kmごともしくは半年ごと、どちらか早い方がいいですね!
二回に一回はフィルターの交換もお忘れなくー!(^^) 確かに最近のエンジンは、マシニング加工の精度が良くなり、バリが少なく鉄屑は殆ど発生しません。交換するかしないかはあなた様の判断に任せます。
また、点検パックに入っていたとしても、初回の1ヶ月点検にはオイル交換は含まれていないディーラーが殆どです!
半年もしくは5000㎞目安でいいと思いますよ(^^) 家は変えてないです
半年点検の時に、点検パックに入っていると交換になると思います 大昔の話です。
今は切削技術がマシニングで精密な為
通常の交換サイクルで構いません。
また慣らし運転も同様で不要です。
但し別の意味で車ごとに癖は有りますので
その車に慣れるまでは無茶な運転は禁物です
ページ:
[1]