chi12237990 公開 2009-7-12 18:30:00

トヨタカローラ COROLLA店で、パッソをお勧めされていますが、早く買わないと2

トヨタ YOYOTAカローラCOROLLA店で、パッソをお勧めされていますが、早く買わないと25万の補助金がなくなってしまう
とのことです。
25万円ちがうとデカいので、早く買ったほうがいいでしょうか
人気車種のため納車に時間かかかるようです
廃車にするマーチがまだ問題なく走るので、もったいない気もしています

ccd111057006 公開 2009-7-13 14:55:00

補助金、エコ減税は上手く利用すると良いと思いますが、変にせかせてパッソを勧めようとする口車に乗ってはいけません。
せっかく買い換えるのに
、少しでも安くなるのは良いですが、買った後10年とか長く乗れるように考えるのが得です。それには広さなどの実用性とカタログではなく実際の燃費の良さなどの経済性です。
パッソはトヨタのコンパクトカーが売りですが、本当はダイハツ製で既に設計も性能も古く、安く買えても長年乗るには??な車です。
しかも外もコンパクトですが中も驚くほど狭く、4人家族で買い物などにも不自由をするかもしれません。
しかも安いタイプの1000ccでは、軽自動車に毛の生えた排気量でターボも無く、パワー不測からアクセルを踏み続ける運転で、実用の燃費は目を覆うひどさで、後悔されている人も多いようです。
このクラスで余裕でハイブリッド以外で一番実用燃費の良さそうなフィットなら今のマーチよりはるかに良い燃費で変わらない外寸の割りに驚くほどの広さとシートアレンジと、実用性に驚くと思います。
フィットの方が減税75% パッソは確か50%とフィットの方が減税率も上だったと思います。
まずはホンダの販売店に行って見て下さい。
パッソの検討はその後で・・・納車期間の心配なんてありませんから。

eku123869410 公開 2009-7-12 23:33:00

特別仕様車を大幅値引き+25万円の補助金で購入できるならいいかもしれません。
パッソはモデル末期ですが確かに売れているようなので、納車が遅れて補助金が受け取れなかった場合の事も考えた方がいいかもしれません、これはディーラーで確認しておきましょう。
あと、地域で複数店舗を展開してるディーラーは売れそうな車種をあらかじめ見込み発注して既に在庫として持っている場合もありますので、メーカーオプションや車体色などを気にしなければ早く納車される事もあります。
補助金の事が不透明なら、パッソはモデル末期なので、マーチに乗り続けるのもいいと思いますよ。

him113057882 公開 2009-7-12 19:23:00

こればかりはご自身で判断されるべき事ですので何とも言い難いですが私は自動車というものは嗜好品だと考えておりますので買い替えたくなったら問題なく走れる自動車であろうと買い替えを致します。

wxm121408790 公開 2009-7-12 18:57:00

25マンを口実に 契約を急かせる、いいツールになってるようです。
あせらずに 今のをのるか? 25マンもらって代替するか?
落ち着いて考えましょう。
今年年内なら大丈夫、という雰囲気が強いです。
ま、セールスマンも わたしも 責任は持てませんが
とにかく おちつきましょう。
ばたばたすると、値引きも足元見られます。
何のために 25マンを優先させたのか? 意味ないでしょ。

dwh122669324 公開 2009-7-12 18:52:00

「使える物を捨てる」私は反対ですね!確かにエコカーは環境に良いかも知れません。しかし、古い車であっても資源は資源です。問題無く使えている状態であれば使った方が良いと思います。世界共通語でもある「MOTTAINAI」を日本人は忘れかけているんでしょうかね!

eku123869410 公開 2009-7-12 18:31:00

政府やマスコミやディーラーの口車に乗ることは、お勧めしません
マーチがもったいない、その感覚の方が正しいです
本当のエコとは何か、よく考えて行動しましょう
ページ: [1]
全文を見る: トヨタカローラ COROLLA店で、パッソをお勧めされていますが、早く買わないと2