1122585015 公開 2021-8-23 16:56:00

レクサスオーナーズラウンジ - 恥ずかしながらレクサス車を買

レクサスオーナーズラウンジ
恥ずかしながらレクサス車を買った事が無いのでよく知らないのですが、レクサスにはオーナーだけが入れるラウンジがあるそうですね。
オーナーズラウンジでゆっくりしているとやはり自分はレクサス車のオーナーであるという自尊心をくすぐられるものですか?

boz1010867709 公開 2021-8-23 17:45:00

単なる『オーナー専用待合室』です。
レクサス車は半年点検がセットで販売されますので、半年に1度はディーラーに出向く(忙しい時は自宅まで取りに来ますが)事になり、静かに待てる部屋は『無いより有った方が良い』です。
最近ではメルセデスも『Sクラス専用ラウンジ』や『AMG専用ラウンジ』等を設けていますので、こういった車を買う方には一定のニーズがあるのでしょう。
ただ、実際には、大半の人は座って5分程度で用意された代車で帰りますので、ラウンジでゆっくり寛ぐことは殆ど無いですね。

duc129238063 公開 2021-8-25 18:30:00

一人で行くと話し相手も居てないので、眠くなるだけです。
近所のトヨタカローラに会社の車点検で入れて、待ち時間に談笑してる方が楽しい。

tyu1111067990 公開 2021-8-24 12:27:00

自分はラウンジ無いよりはある方が良いですね。
他の客と距離おいて席も配置してるしゆったりした席で楽。
点検とか代車借りないような時に待つ時も喫茶店感覚でいられます。
自尊心とかは特に何もない。(この辺は個人の価値観だと思うので他は知らないけど上下で価値観見ないのでなにも無いです)
繰り返しになるけどラウンジ無いよりはある方が良いってだけですね。

1238791385 公開 2021-8-23 22:53:00

レクサスオーナーです。
オーナーズラウンジ使用しますが、正直言って暇です。

aac1143119002 公開 2021-8-23 21:30:00

自分はここ数年全く使ってません。コロナが出る前から。大きな窓ガラスがある(正規オーナーじゃない人が座らされる)方に座ってます。

ito1249083048 公開 2021-8-23 20:07:00

マンガ喫茶のほうが100倍良いです。
あんな辛気臭いとこ用が無きゃ行くもんじゃないです。
ページ: [1]
全文を見る: レクサスオーナーズラウンジ - 恥ずかしながらレクサス車を買